人気ブログランキング | 話題のタグを見る


平日は音楽関係の仕事~週末はCDも出す口笛奏者のブログ17年目。月12回更新継続中!


by TARO

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

記事ランキング

ブログジャンル

ライブ・バンド
アーティスト

お気に入りブログ

編集者Asanaoのブロ...
あつめて、、、。
もまゆきゅ 歌心=猿心  ♪
kaobje(ri)ction
The Road to You
ソネタクミのブログ
◇◆HERO◆◇
martha/news
色彩の子ども

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月

レコーディングで気付いたこと

先週の日曜はレコーディング。
自分のアルバムではなく、J-POPをジャズでカヴァーするアルバムで、1曲口笛で参加というもの。
自分のアルバムではないんですけど、このCDの企画自体に絡んでることもあり、自分の演奏以外のところもほぼずっとスタジオにおりました。
レコーディングで気付いたこと_c0051760_2311947.jpg

だいたい口笛吹く予定などなかったのですが、アレンジャーの方が「せっかくなので太郎さんどうぞ」みたいな感じで・・・んじゃまぁいいか・・・みたいな感じで・・・・1曲だけ参加みたいな・・・。
周りはとにかく超一流どころのミュージシャンでしたので、ほぼ「せーの」で録るスタイル。しかもみんなプロ中のプロなので、1発か2発目でOKテイクを出すのです。

まぁ結果から言うと、あまり口笛を聴いたことない人が聴けば「すごくいい」と言ってくれそうだけど、日頃より口笛を突き詰めようとしてる人が聴けば「なるほどね」くらいの演奏しかできなかった。
それを合格点と言うかどうかはさておき。

で、いろいろ帰って聴いてみて、反省もして、課題も出し、何が問題で、何が言い訳になるのか?をいろいろ考えてみた。

口笛のレコーディングって2つあって、例えば15秒CMのような「ただ口笛で吹けばいいです」的な仕事なら、何でもいいし、誰でもできると思います。
しかし、ちゃんとした音楽ものなら、その場で譜面を渡されてじゃぁ吹きましょう・・・というのは、なかなかツライことがわかった。
なぜなら、「キー」なのです。
「キー」が合わなければ、どんなに努力しても口笛をおいしく響かせれない。他の楽器のようにキーに多様性のある楽器ではないことに気付きました。たとえ3オクターブ出せても、おいしく響かせれるところはわずかな音域で、あとはオプションが増えてるだけ・・・みたいなもんです。
特に低かったりしたら、息は続かないし、響きが悪くなるし・・・で、なかなか大変。低い音を出す練習はしてるつもりだけど、そこがメインになるような楽曲はかなりつらい。
従って、音楽もののレコーディングは仕事の発注が来た時点で、事前にアレンジャーと「キー」について充分打ち合わせ、わがままを言えるなら言ったほうがいいと思う。

さらに、口笛を録り慣れているエンジニアは少ない、ということ。
なので、やたらにリバーブ(エコー)をかける人がいたり、全然かけてくれない人がいたり。「典型的な口笛の音色」というのがエンジニアに浸透していない。
リバーブをかけ過ぎると音質の調整が大変。なので、できるだけレコーディング中の音も、ミックスするときの音も、自分のレコーディングじゃなくても「リバーブはこのくらいで」と自分からお願いするようにしたほうがいいです。

それから、「ダイナミクス」は音楽の重要な要素なので、生演奏では絶対「大きい音」が必要になりますが、レコーディングにおいては、あまり大きな音量で吹かないほうがいいです。
自分の作品のレコーディングなど、時間をかけて口笛を録れる環境のときは、エンジニアの人も口笛に慣れてくれるし、いろんな音量やフレーズを試しながらレコーディングできる時間もあるので、大きい音で吹いてもいいと思いますが、時間に制限のあるような今回のような呼ばれていくレコーディングだと、ちょっとそれは危険かも知れないと思った。
というのは、口笛は他の楽器と比べて、マイクを通せばすでにダイナミクスが大きすぎる楽器で(俺だけか?)、そこでさらにダイナミクスをつけようとすると、それが極端になって録れてしまう場合が多く、個人的には違和感を感じました。
ミックスの段階でいろいろ調整はできるとはいえ、できるだけ安定した音量で吹こうとすると、あまり大きな音量で吹くないほうがいいです。つまり音量の小さいときとの音量差を考えると、大きい音はなるべく避けたほうがいいのかな?と。
特に、自分の得意な音域のキーじゃないアレンジだと、音量が安定しない。・・・例えば、低いキーで演奏するときって、音程のみならず、音量も安定しないのです。
得意なキーだと、音程も音量も安定するので、それほど神経質になる必要もないんだけど。

それから、これも自分のアルバムならいいんだけど、口笛奏者として呼ばれて行くレコーディングに限っての話しなんだけど・・・
「口笛らしい演奏」をしなきゃ、かっこ悪い・・・と気付いた。
今回ソロ・パートがあって、まぁアドリブなんだけど、ものすごく苦労したのです。
後ろには有名ギタリストのギターソロがちょこちょこ入ってたり、有名ピアニストのオブリガードが入ってたり。他の曲では、フルート、バイオリン、サックスなどもソロで入っている。
例えば、僕の口笛のソロって、結構ギタリストのフレーズだったり、サックスのフレーズから派生するものが多かったりするのだけど、そういうのって目の前にサックスやギターのソロがあると絶対そっちのほうがカッコいいわけで、もう口笛で使えなくなる。
それぞれの楽器に特有の響きというか、その楽器っぽいソロやフレーズがそれぞれあるわけで、それをやらないとうまくハマらないなってことが身にしみた。
自分のアルバムだと、「口笛でこんなことやあんなことやってます」でいいんだけど、こういうレコーディングだと「口笛です!」を求められるわけで、一体口笛っぽいソロって、どういうフレーズなんだろう?ってことをすごく考えさせられた。
「自分なりにやればいいんだ」とも思ったんだけど、あんまりピロピロやってもハマらなかったし、やっぱり「ザッツ・口笛!」的なものを求められるときに、その通りのものがないってのはツラかった、と。
だから口笛に似合うフレーズって何なんだろう?ってことをちょっと研究したくなった。

で、最後に・・・なんだけど、世のミュージシャンはみんな本当に音楽が好きで、彼らはいろんな楽器を演奏するのが好きなのです。口笛にも興味を持っています。
口笛の演奏能力自体はたぶんまだ僕らの方があるんでしょうけど、そういうのって本当に小さな問題で、演奏の発想やフィーリング、楽曲への順応性などは(当たり前なのだけど)やっぱり音楽やってる人たちに負ける。
彼らはそこそこ口笛が吹けるようになっただけで、すごく音楽的に素晴らしい演奏をするのだろうな、と思いました。

音楽のスタイルにもよるんだけど、いろんな楽器を演奏するってすごく大事だし、いろんな音楽を聴いて演奏するってことも大事なのですね。
いつも思うんだけど、上手い人の演奏を見たり、上手い人と共演したり、上手い人と交流すると、やっぱりいつも打ちのめされるのがいい。
いつか口笛奏者で、他の楽器の人に影響を与えられるくらいの人が出てくればいいんだけどね。
by t_yana | 2012-06-06 23:11 | 口笛 | Trackback | Comments(0)

More info

about me

Spotifyで配信中
Spotifyで口笛太郎

口笛太郎Duo全曲フル試聴

口笛太郎のfacebookへ

口笛太郎のtwitterへ

口笛太郎のInstagramへ

更新できてません!口笛太郎official web site

演奏依頼も受付中!
CD販売依頼もコチラ
口笛太郎アドレス

所属団体
日本口笛奏者連盟へはここをクリック

タグ

(139)
(106)
(79)
(61)
(60)
(60)
(26)
(20)
(16)
(11)
(8)
(2)

検索

最新の記事

タバコと映画
at 2024-03-17 20:00
震災は他人事にあらず
at 2024-03-11 14:46
iPhoneのバッテリー
at 2024-03-10 15:00
シャワーホルダー購入
at 2024-03-09 21:00
エフェクターボードを一新
at 2024-03-08 21:00
レスポールが売れていない?
at 2024-03-06 00:30
お雛様を仕舞わなきゃ
at 2024-03-04 08:10

ライフログ


プレイズ・ビートルズ [PR]


ジブリとギターと口笛と。 [PR]


風とギターケース [PR]


日本晴れのうた~ハミングしたい時代劇音楽集~ [PR]


絵本版 象の背中 ―旅立つ日― (CD付き) [PR]


関口知宏の中国鉄道大紀行 最長片道ルート36,000kmをゆく 春の旅 決定版 4枚組BOX [DVD] [PR]


関口知宏の中国鉄道大紀行 最長片道ルート36,000kmをゆく 秋の旅 決定版 4枚組BOX [DVD] [PR]


トロと旅する THE MOVIE [DVD] [PR]


ブリージン~ザ・ベスト・オブ・フュージョン~ [PR]


すこし歩こうよ [PR]


すわりごこちのいい椅子 [PR]


東京カフェスタイル・ベスト・セレクション [PR]


東京カフェスタイル #2 メモリー [PR]


つがいの歯車 [PR]


たがいの鍵穴 [PR]


ふたえの螺旋 [PR]


悲喜劇 [PR]


冬ボッサ [PR]


神戸チャイナ倶楽部 [PR]


廻ルシティ 【Loppi・HMV限定】 [PR]


僕らが最後に少年だった夏 [PR]


あーあなたに出逢えてよかった feat.花花 [PR]